70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-06-02 06月02日-02号

共助の要である町内会への加入率低下は、住民同士結びつきが薄れ、相互扶助精神が発揮されにくくなるほか、地域を挙げての取組が困難となるなど、コミュニティー機能低下につながることを危惧しております。 このため、市では、本荘まちづくり協議会の提言を受け、令和2年度からは市の転入窓口において本荘地域転入者に対し町内会長連絡先をお知らせするなど、町内会加入につながる取組を行っております。 

男鹿市議会 2020-12-02 12月02日-02号

国民健康保険税は、国民健康保険事業に要する経費に充当するため、被保険者に対し所得に応じてかかる所得割額、被保険者数に応じてかかる均等割額世帯にかかる世帯平等割額の合計を負担していただく相互扶助に基づく目的税であります。 しかしながら、所得が皆無となり生活が著しく困難となった方などに対し、保険税の全額または一部を減免する制度を男鹿市国民健康保険税条例に規定しております。 

由利本荘市議会 2020-03-06 03月06日-04号

相互扶助・協力・連携、ネットワークをつくる。地域のリーダーとして活躍する。 この5つの期待されることを目指し展開しておりますが、一方でサポーターの半数が60代や70代であることや、地域格差の問題に加え、ほとんどが一般市民であることから介護や看護の専門職のコーディネートも不可欠であることや、実際のところ、活動や活躍の場がないなど課題もあると認識しています。 

能代市議会 2019-12-10 12月10日-03号

が開催され、「相互扶助自治創生 持続可能なまちづくりを進めて」と題して、北海道ニセコ片山健也町長が講演をされました。片山町長は、ニセコ町がゆかりの地である作家有島武郎が提唱した相互扶助の理念を生かした、誰ひとり取り残されない社会づくりを進めています。 町長が持つ公共哲学原則に、公益、公正、公開があります。

由利本荘市議会 2018-06-19 06月19日-03号

自主防災組織は、地域住民相互扶助を実践する組織として、災害発生時の初期消火被災者救出救護避難誘導、要配慮者安否確認など、その役割は多岐に及びます。 毎年、100を超える自主防災組織避難訓練研修会を開催しており、市民地域ごとに団結し、組織的に行動することによって、その効果が最大限に発揮できるものと考えております。 

由利本荘市議会 2018-03-07 03月07日-04号

地域とも避難開始が夜だったにもかかわらず、人的被害のない豪雨災害となり、総合支所、消防、危機管理課水防団初め、地域皆さん相互扶助の力と安堵しました。 さて、避難所には指定避難所自主避難所とがあります。 指定避難所には職員が派遣され、避難された皆さんには、毛布、食事などの提供を市が行うとされております。 自主避難所に関しましては、自主防災組織に任せているという状況と伺っています。 

男鹿市議会 2017-03-03 03月03日-03号

二つ目は、格差・不平等・分断社会の中で、多様な価値観共存共栄相互扶助原則の今日的意味が評価されてのことであります。日本の農協は、総合農協と表現されていますが、これは発展したモデルと評価されて、国際協同組合同盟ICA」とも表現しています。特にアジアの各国からは、協同組合の望ましいスタイルとして高く支持されています。

由利本荘市議会 2016-12-16 12月16日-04号

委員からは、サービスの削減、利用料の引き上げは進んでおり、採択すべきとの意見があった一方、介護従事者処遇改善確保対策については理解するものの、国の状況相互扶助観点から考慮すると、陳情項目の1、2及び4については財源等課題があるとの意見もあり、採決の結果、陳情項目の3については全会一致で採択すべき、陳情項目の1、2及び4については、賛成少数で不採択とすべきものと決定した次第であります。 

仙北市議会 2016-12-08 12月08日-03号

それで、これは省資源、省エネルギーの観点からも、地域相互扶助観点からも、本当に大切にしていかなければと思っているところでございます。 それで、この点につきましてですが、今、議員のほうからもありましたが、母親委員さんの皆さん、リサイクルに取り組んでいられる学校もあると。

男鹿市議会 2016-06-30 06月30日-05号

本案について、委員より、第1点として、国民健康保険特別会計に対し、過去に結果として基準外部分を繰り出していた要因と、このたびの税率改正及び一般会計からの1億5千万円を繰り出す根拠について質疑があり、当局から、一般質問等市長が答弁しているように、国民健康保険制度相互扶助ということで一般会計から基本的に法定外の繰り出しは行わないという考えである。

能代市議会 2015-06-09 06月09日-03号

健康推進奨励金制度を導入すべきとのことでありますが、医療保険相互扶助精神に基づき、加入する被保険者保険料負担し合い、医療が必要な状態になったときに一部負担で受診できる制度であります。このため、医療保険者保健事業として行う現金給付については、国の社会保障審議会医療保険部会においても、制度の趣旨にかなうのかとの慎重論が出ております。

由利本荘市議会 2014-09-05 09月05日-03号

農協は、農業者が自主的に設立した民間組織であり、農業生産力の増進及び農業者の経済的、社会的地位向上を図り、もって国民経済の発展に寄与することを目的にしており、相互扶助精神に基づき、地域農業の振興はもとより、採算性の低い山村地域などでの信用事業や病院、ガソリンスタンドの運営などにより、住民生活を支えながらコミュニティーづくりにも貢献しております。 

男鹿市議会 2014-06-16 06月16日-02号

しかしながら、国民健康保険加入者相互扶助による社会保障制度となっているもので、公平な税負担により健全な事業運営を図ることが肝要であります。 次に、一般財源からの補てんと他の自治体のあり方についてでありますが、国保税につきましては、療養給付費などの所要額を積算後、定率で定められている公費を差し引いて算出しているものであります。

能代市議会 2013-09-09 09月09日-02号

場所ということも多分あると思いますので、そういった場合にはほかの地域集会所とか、そういったものを利用するということも多分必要になってくると思いますので、危険区域のそういった出前講座と一緒に、避難していかなければいけない地域集会所を利用するのだと、安全な集会所を利用させてもらうということも、安全な地域の方々にもきちんと知らせておく必要があると思いますので、そういった部分を、やはり先ほど来市長相互扶助

仙北市議会 2013-08-27 08月27日-03号

地域運営体ができたことで、従来の枠組みだとか信頼関係相互扶助関係が崩れたということは決してあってはならないと思っております。地域運営体活動が昔からの隣近所や集落、町内のつき合いのそういう形を変えてしまうという可能性もしくは危険性があった場合は、これは手法の改善をしなければいけないというふうに考えています。 

男鹿市議会 2011-12-09 12月09日-03号

国をはじめ地方自治体としても経験のない時代に入っておりますので、みんなで知恵を出し合いながら相互扶助の心を醸し出す雰囲気づくり、助け合う心が助けられているという実感のある地域社会の形成が望まれるところであります。 そこで、本市に住みつく命ある限り今の地で過ごしたいと思っている高齢者に対し、可能な限り支援をしていく必要があります。